小日向文世と嫁の結婚馴れ初め!子供は2人!離婚や不倫など噂話は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

人気ドラマや映画で活躍する、遅咲き名俳優の小日向文世(こひなた ふみよ)さん。

そんな小日向さんは一般女性と結婚されています。

リアルな悪人の演技にも定評がある小日向さんですが、私生活ではどのような生活を送っているのでしょうか。

今回は、小日向文世さんと奥さんの馴れ初めやお2人の子ども、噂話について紹介します。

目次
スポンサーリンク

小日向文世の嫁は一般女性

小日向文世さんの奥さんについて、詳しいプロフィールは公表されていません

そこで、小日向さんの発言や報道などから情報を集めてみました。

顔画像

小日向文世さんの奥さんは元舞台女優です

小日向さんは約20年所属していた劇団「オンシアター自由劇場」で活動していました。

ただ現在は表に出ることはなく、奥さんの写真やお名前は明かされていません

引用元:FATHER’S CORPORATION

小日向さんの奥さんについて、こんなことがわかっています!

  • 小日向さんは「なお」と呼んでいる
  • 年齢は小日向さんの11歳下(生まれ年は1965年頃)
  • 料理上手
筆者

ちなみに、奥さんは小日向さんを「ひこさん」と呼んでいます。

引用元:ホットスポット【ドラマ公式】 – X

元々は劇団の後輩だった奥さんですが、小日向さんによると「(今は)姉さん女房のよう」。

ご家庭では奥さんに頼るところも多いのだと考えられます!

また、奥さんの手料理が美味しいから、仕事後は直帰&休日はずっと家にいるという小日向さん。

奥さんの作るロールキャベツを「人生最高の一品」として紹介したこともありました。

引用元:【公式】TBS「人生最高レストラン」 インスタグラム

料理研究家の知り合いがいる奥さんは、美味しいお店をよく知っているとか。

小日向さんは、奥さんにグルメ店に連れて行ってもらうことも多いそうです。

番組で行きつけの飲食店を聞かれたら全部奥さんに尋ねると、小日向さんは話していました。

引用元:ホットスポット【ドラマ公式】 – X

他にも編み物が得意だったり、ワインに詳しかったり、奥さんは多趣味だと噂されています。

バッグや人形を手作りされるそうで、器用でセンスの良い奥さんなのではないでしょうか。

小日向さんは奥さんが作るものには、常に感想を伝えているんですって♪

スポンサーリンク

小日向文世と嫁の結婚馴れ初め

小日向文世さんと奥さんの馴れ初めにはどんな背景があったのか、以下の3つについて調査しました。

出会い:劇団
交際期間:3年以上
結婚時期:1993年

それではさっそく紹介していきます!

出会い

小日向文世と嫁の出会いは所属していた劇団

小日向文世さんと奥さんは、オンシアター自由劇場という劇団で出会いました。

元々、小日向さんは文学座を目指していましたが、30人の定員に対して応募者が6000人という倍率…

残念ながら落選して、その後に自由劇場の試験に参加します。

22歳の頃の小日向さん
引用元:婦人公論.jp

当時失恋したばかりだった小日向さんは、試験で元彼女の名前を叫び、見事合格しました。

自由劇場に入団したのは1977年、23歳の時

実は、小日向さんは25歳の時に劇団を辞めようとしていたんです

ところが主宰の串田和美さんに引き留められ、結局は劇団が解散するまで在籍し続けました。

23歳の頃の小日向さん
引用元:スポニチ

奥さんは11歳下なので、小日向さんよりも10年くらい遅く入団したと推測されます。

もしも小日向さんが25歳の時に劇団を辞めていたら…

俳優としての成功だけでなく、奥さんとの出会いもなかった可能性がありますね!

交際期間

小日向文世と嫁の交際期間は3年以上

小日向文世さんと奥さんの、具体的な交際期間は不明です。

ただし、小日向さんが以前テレビ番組で「3年間、劇団には内緒で交際した」と明かしていました。

ということで、少なくとも3年はお付き合いしていたことになります。

同じ劇団にいながら周りに気づかれずに交際していたとは、驚きですよね。

2人とも、仕事とプライベートをしっかり切り替えていたのかもしれません。

小日向さんは、劇団での最後の6年間は定期的に出演できる場があったと語っていました。

そのため1990〜96年頃は、お芝居だけで生計を立てていたようです。

筆者

奥さんとの交際中は、舞台役者として安定し始めた時期だと考えられます!

結婚時期

小日向文世と嫁の結婚時期は1993年

結婚したのは、小日向文世さんが39歳で奥さんが28歳の時

初めの頃は舞台の収入で生活には困らないレベルだったのですが、数年後に一変します。

小日向さんが42歳の時に劇団が解散、貯金0で仕事もないという状況になってしまいました。

劇団解散後に入った事務所で、給料の前借りを繰り返していた小日向さん。

しかし、そんな中でも奥さんは全く不満を言いません

引用元:婦人公論.jp

のちに、小日向さんが「よくバイトしろとか言わなかったよね」と奥さんに尋ねたところ…

なんとかなると思ってたから」と言われたんですって!

すでにお子さんがいたので金銭的に厳しかったものの「いつか回り始めるだろう」と思っていたそうです。

引用元:Billboard JAPAN

劇団での小日向さんを知っていた奥さん。

環境が変わって、仕事が軌道に乗るのに時間がかかるのは仕方ないと覚悟していたんです!

引用元:シネマトゥデイ

数年後、小日向さんは2001年に出演したドラマ「HERO」がきっかけでブレイク。

オファーがたくさん来るようになり、以降は数え切れないほどの作品で存在感を発揮しています。

小日向さんが売れっ子になってからも、奥さんの人柄は全く変わらないと言われていましたよ。

筆者

旦那さんを信じて、見守り続けてきた素敵な奥さんです!

スポンサーリンク

小日向文世と嫁の子供は2人

小日向文世さんと奥さんの間には、2人のお子さんがいらっしゃいます

第一子:長男
第二子:次男

それぞれのお子さんについて紹介します!

第一子:長男

引用元:FATHER’S CORPORATION

小日向文世さんと奥さんの長男は、俳優の小日向星一(こひなた せいいち)さんです。

名前:小日向星一(こひなたせいいち)
生年月日:1995年6月4日
学歴:成城中学校・高等学校→明治大学政治経済学部卒業
特技:剣道(剣道三段)
趣味:映画鑑賞、読書

自由劇場が解散して小日向文世さんの仕事がなくなったのは、星一さんが1歳の頃

毎日のようにお子さんと公園に行っていた小日向さんは、当時を振り返りこんな話をしていました。

妻のママ友には「何やってる人なんだろう」と思われていたでしょうね(笑)

引用元:毎日が発見ネット

星一さんが小学生の時には、小日向さんはすっかり有名人になっていました。

そして中高6年間は剣道に打ち込んでいた星一さんが、演技を始めたのは大学入学後

「大学では新しいことがしたい」と考え、演劇サークルに入りました。

引用元:小日向星一 (@seiiiiiiiichi) / X

初めはプロになるつもりはなかったものの、次第に演劇を続けたい気持ちが強くなった星一さん

大学在学中の2016年に、父・小日向文世さんと同じ芸能事務所に入りました。

2018年にはCMで親子共演を果たしています。

引用元:Oricon YouTube

撮影現場での星一さんは、「ガチガチになってたら困る…」という父の心配とは裏腹にリラックスした様子。

長男:星一さん

お父さんが近くで見てくれている安心感の方が強かった

そう言われた小日向さんは、なんだか嬉しそうな表情をしていました!

引用元:Oricon YouTube

2022年には、自由劇時代からの上演していた舞台「スカパン」に親子で出演。

かつて小日向文世さんが演じた役柄に、星一さんが抜てきされたんです。

さかのぼると「スカパン」の再演をしていたのが、星一さんの生まれた1995年。

なんと、星一さんは「スカパン」の通し稽古の真っ只中に生まれていました!

自分が生まれた時にお父さんが演じていた役を引き継ぐという、なかなか珍しい経験をされていますよね♪

第二子:次男

引用元:FATHER’S CORPORATION

小日向文世さんと奥さんの次男は、俳優の小日向春平(こひなた しゅんぺい)さんです。

名前:小日向春平(こひなた しゅんぺい)
生年月日:1998年4月5日
学歴:明治大学付属明治中学校・高等学校→明治大学情報コミュニケーション学部卒業
特技:剣道(剣道三段)
趣味:かき氷巡り、アルトサックス

星一さんと同じく、中高では6年間剣道部に所属していた春平さん。

大学で何をするか悩んでいたものの、はじめは選択肢に「演技」はありませんでした

ご両親が劇団出身、3歳上のお兄さんも大学で演劇サークルに入部。

家族の間では「春平もお芝居やるでしょ?」という雰囲気だったそうです。

この空気に反発した春平さんは「演劇を始めてたまるか」と強く思っていたのだとか。

引用元:FATHER’S CORPORATION

しかし大学で入ったいくつかのサークルは、どれも続かず…

観念してお芝居をしようと決めて、お兄さんとは別の演劇サークルに入りました。

筆者

やはり役者さんのDNAが濃かったんですね!

左が春平さん、右が星一さん
引用元:明治大学 HP

春平さんは、2019年からお父さんとお兄さんと同じ芸能事務所に所属しています。

そして、2021年にはNHK大河ドラマ「青天を衝け」に兄弟揃って出演しました

星一さんは会津藩主・松平容保役、春平さんはその弟・松平定敬役。

2人とも初めての大河ドラマで、兄弟役をしたことが話題になっていました。

小日向文世さんは、春平さんに演技の悩みを相談されることがあると明かしていました。

今後は、親子3人での共演も期待できるかもしれませんね♪

離婚や不倫など噂話は?

小日向文世さんと奥さんの間に、離婚や不倫などの噂話はあるのか調査しました。

小日向文世と嫁の間に離婚や不倫などの噂話はない

テレビ番組やインタビューなどで、小日向さんは奥さんへの愛情を感じる発言を度々しています

結婚から20年以上経っても、出かける時に奥さんのおでこにキスすると話していました。

引用元:ORICON NEWS

また小日向さんが明かした、貴重な夫婦喧嘩エピソードもなんだか微笑ましいものです。

初めて主演を務めた連ドラで、苦労して撮ったシーンが放送された日。

小日向さんは奥さんに見てほしかったけど、ドラマが流れる間に奥さんがメールを打っていました

それがショックだった小日向さんは、奥さんに少し不満をぶつけてしまいました。

もしかして自分に興味がないのかなって。俳優の自分に興味がないのかなと思って、ちょっとそれを問い詰めたことがありました。

引用元:テレ朝POST

これに対して、奥さんは笑って「本当に自分のことをよく聞くけど、自分が好きなんだね」と返答。

素直に気持ちを言えることも、笑って受け止められることも、良い関係性という証拠ではないでしょうか

引用元:テレ朝POST

奥さんは小日向さんの演技を見ても、普段からあまり感想を言わないとのことです。

元々、役者の先輩・後輩関係だった小日向さんと奥さん。

演技の話をしないのは、奥さんの気遣いかも、と小日向さんは悟っていました。

筆者

知っている業界だとつい口を挟みたくなりそうですが、奥さんは程よい距離感を保っているみたいです。

他にも小日向さんの言動から、夫婦円満&家庭円満の秘訣と思われるポイントをピックアップしました。

  • 少なくとも食事の時だけは会話を大事にするよう心がける
  • 家庭では奥さんを立てる
  • 素直に愛情表現!
引用元:映画.com

さらに一家の仲の良さは、小日向文世さんと一緒にお仕事をする方々にも伝わっていました。

彼の元気のもとを関係者に取材すると、多くの人が「家庭が安定しているからですよ」と答える。

引用元:NEWSポストセブン
筆者

現在、結婚生活30年を過ぎた小日向さん夫婦ですが、今も昔も離婚や不仲といった噂とは無縁のようです!

まとめ

今回は、小日向文世さんと奥さんの結婚の馴れ初めやお子さんのこと、また噂話についても紹介しました。

家族に無愛想な役柄を演じたこともありますが、プライベートではものすごく家庭的!

実生活での小日向さんは愛妻家であり、息子さんたちに尊敬されるカッコいいお父さんだとわかりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次